【YouTubeチャンネルにゲスト出演のお知らせ】『夫の在宅勤務で夫婦関係がぎくしゃく!?』愛され交渉術「在宅勤務と夫婦関係」シリーズPart2
『カドを立てずに言いたいことを言う方法』の著者でもあり、愛さ…
選択肢が多いと不幸になる!?脳が疲れないために買い物のマイルールを決めよう
「選択肢が多いと幸せ」ほんとうにそうでしょうか? 選択肢が多…
屋根裏部屋の活用術「物置にするのはもったいない!」ウォールペイントで子どもの創造性をアップ
昨日Facebookの投稿で目を引いたのが 税理士として大活…
模様替えや間取りの使い方は家族会議で決めるとうまくいく
・赤ちゃんが生まれるから寝室を分けたい ・子どもか小学生にな…
片付けの現場全部見せます!育休復帰前は片付けと収納の仕組み化が必須
コロナで育休復帰が延びてしまった方が多いと聞きます。 一日中…
テレワークの人必見!集中力を上げるコツは○○をなくすこと
今日は、私が実践している 集中力を上げるコツをお伝えします。…
キッチンがキレイだと気持ちがいい!料理も楽にスムーズにためには環境も大切【お客さまの感想】
先日、かなり久しぶりに電車に乗り管理栄養士でお料理の先生をさ…
ダブルケアの時代!実家の生前整理&リフォームを遠隔でサポートする時のコツ
コロナの感染者数が減りましたね。緊急事態宣言も解除された県が…
子どもが書いた絵、作品、思い出整理のコツ!親がこっそり整理する必要はなし「子どもの片付け脳力が上がるチャンス」です
昨日はこどもの日でしたね!今年はなかなか出す気になれなかった…
お家ワクワクProject!家にいる時間が長いからこそ片付け&模様替えで気分もすっきり
STAY HOMEのGWがはじまりましたね! いかがお過ごし…