テレビの後ろやパソコン関連の配線整理!絡まってごちゃごちゃしたケーブルをすっきりとまとめる3つのコツ

 

いよいよ待ちに待ったソファが我が家へやってきました!大きく家具の位置を変えたので、TVの配線が届かない!?

 

というわけで、四連休はホームセンターにTVのケーブルや配線隠しパーツなどを買いに出かけました。

私は機械が苦手…今回は配線関係をやってくれる夫が主役です。

TVの後ろやパソコンの後ろ、すっきりと整っていますか?

ごちゃごちゃしない配線のコツについて3つのポイントを聞いたので、ここでご紹介しますね。

 

 

①同じ系統のコードはスパイラル型のケーブルチューブでまとめる

何やら同じような配線をまとめてくるくるしたもので巻いております…

ケーブルスパイラルチューブとかなんとかいうもの。検索するといろんな種類があります。

絡まりが減るし、見た目がすっきりするのでオススメだそうです!!

 

②余ったコードは結束バンドでまとめる

これをするだけでも地べたにコードが落ちてホコリだまり…なんてことが防げます

※家着で失礼します笑

 

③何のコードなのかラベリングしておくと便利

人はすぐに忘れる生き物です。こうやって新鮮な間に「何のコード」なのかをラベリングしているとか!

いくら詳しい人でも、同じようなコードが沢山あると迷いますよね。確かに、分かりやすい。

 

配線カバーでさらにすっきりと

(ソファで隠れる部分なので短めですが)配線カバーも付けてくれました!

 

 

コーナーの部材も売っていて本格的!自分でやったら数百円でできます!職人さんに頼んだら手間賃がかかるので自分でできるといいですね

 

 

まとめ

配線関係は苦手な方が多い気がします。バンドでちょっとまとめておくだけでもすっきりするので、できるところからやってみてくださいね。

 

書きながら「機械の得意な人と結婚してよかった〜」と笑

機械が得意なのでパソコン環境や配線関係は完全に夫が担当です。あとは、車の運転やお金関係も苦手な分野はお願いしちゃっています!

夫婦なのでいろいろありますが、自分の苦手分野を助けてもらえるというのはほんとうにありがたいなと思います。

 

配線のごちゃごちゃは発火の原因になるなどの危険も関係します。

模様替えをするタイミングがあれば、ぜひ一度配線も見直してみてくださいね!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

〈講座、メルマガなどのご案内〉

□川中靖子のメルマガ 平日は毎日配信中! → 詳細はこちら

 

★お問い合わせはお気軽にどうぞこちらから