「〇〇でないといけない」を手放したら得られたもの
ブログは毎日更新した方がいい
専門性を発信した方がいい
「こうでないといけない」
どんどん自分を追い込んで
余計にできなくなることがありました

今考えるともったいなさすぎ…!
でも、〇〇しなければを
少しずつ手放すと
気持ちはふっと軽くなって
本来の自分らしさ
を取り戻すことができました
「自分らしさってなんだろう」
という議論は置いておきます笑
左があんこ、右がきなこ
名付けは夫
(写真はサルースに掲載されていたおはぎ)
「ペットなんて飼えない」も嘘
「夫は犬派だから無理」も嘘でした…
今やすっかり家族になって
食べたいくらいかわいいです♡
昨年は母が亡くなったり
他にもいろいろあったけど
無理に頑張らずに過ごせたことが
ほんとによかったと思います
「〇〇しなければ、は自分が決めている」
枠にしばられず
楽しいことどんどんやっていこうと思います!
〈講座、メルマガなどのご案内〉
□川中靖子のメルマガ『暮らしすっきりが実現!あなたの家がパワースポットになるメルマガ』毎週木曜配信 → 詳細はこちら
□Facebookグループでオンライン片付け会など開催中!※承認制お家ワクワクProject!片付け&模様替えで家族関係が変わる
★お問い合わせはお気軽にどうぞこちらから