身体も心も日々の「習慣」から作られる

年明けから随分ご無沙汰してしまいました。

15年ぶりにバレエの発表会に出たり、母の手術が急に決まったりと、バタバタしていて、仕事も目の前にあるものをこなすので精一杯…

ようやく落ち着いてきました。今回のことは、相当な学びになったので、改めてご紹介させてもらいますね。

 

日々の習慣について

あなたにとって当たり前に行っている習慣には、どんなものがありますか?私の習慣としては

・週一回のバレエ

・冬は主にランニング、最近は週一筋トレ

・ご飯を食べる時間がだいたい決まっている

他にも落ち込んだ時の対処法や、人間関係、食生活や仕事のやり方など細かく言うと沢山あります。

 

12月のワクワクproject!のスペシャルゲストにお呼びしたのは、タイムコーディネーターの吉武麻子さん。時間のプロです!

私が昨年から日々の習慣になったことといえば、麻子さん主催の、5時起きの朝活なのですが、おかげさまで早起き習慣が手に入りました!

 

習慣が自分を作る

日々の習慣が自分を作っているといっても過言ではないと私は思います。

この日はなんと麻子さんにご足労いただいて、我が家で生配信を行いました!

私が「クリスマスツリーを背景にしたい」

「ゲストが美しく映る光の具合はどのアングル?」

など、机を動かしたり試行錯誤しているのを見て驚かれました!!後ろに映るインテリアや色のバランスにこだわるのも、私の習慣なのかもしれません。

習慣とは自分が大切にしていることでもあり、継続していることなんですよね。

 

ライブはとっても盛り上がりました!コメントくださった方の中には、朝活のメンバーも多くて、時間の意識について話していました。

私自身も、これまでずっとできなかった早起きの習慣が身についたことで

・朝仕事に集中できるようになった

・土日も朝は仕事をするようになった

・夕方早めに切り上げてゆっくりできる

など生活が大きく変化しました!

また既に身についている「週に一度のバレエ」や朝の体操やストレッチ習慣、片付けの習慣、食生活習慣、人間関係の習慣など、当たり前になったことを思い返してみると、私の身体も習慣が作っているなと感じます。

 

習慣化のコツ

最後に登場してもらったデザイナーのゆかこさん

会いたい人がいたら会う、自分から誘う、自分の世界に来てもらう、これも私の習慣なのでしょう。

自分が手に入れたい習慣を細分化して、ハードルを下げること、一緒に取り組む仲間がいることは、習慣化しやすくなるためのポイントだと麻子さんはおっしゃっていました。

 

自然の中でこそ身体も心もリセット

せっかく目的地に行くのなら、、、ちょっと遠くても景色のいいところを通ることで、気持ちもスッキリします。

私にとってこの時間は、一見遠回りに見えても心がリセットできたり、軽くなるのを実感できているため、心を整える時に大いに役に立っています。

 

まとめ

時間を意識すること、そして、習慣化することは、何気ない毎日をより豊かにしてくれます。

その上で、自分が大切なものは何かを考えることが大事。小さな素敵な習慣を積み上げていきたいですね!

あなたが手に入れたいこと、それを実現するために必要な習慣は何ですか?

何も考えなくても簡単にやってしまうくらいのレベルになるよう、一緒に楽しんでやっていきましょうね。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

〈講座、メルマガなどのご案内〉

□川中靖子のメルマガ 平日は毎日配信中! → 詳細はこちら

 

★お問い合わせはお気軽にどうぞこちらから