12年続いた保育園生活もあと少し!休みの日はママ業でリフレッシュ
ここがどこか分かりますか?
そうです!富士サファリパーク!!
昨日は保育園の保護者が主催で年長組のみんなで日帰り遠足へ行ってきました♩
ソーシャルディスタンスを考慮してバスは二台。
企画から当日の仕切りなど遠足係さんが全てやってくれました、、、できる方が多くてびっくりです。
なんと全員参加という、感動的なイベントになりました!
中にはカメラのプロのパパさんもいて、、、動物もですが、子ども達の自然な笑顔を沢山撮ってくださいました。写真が美しすぎて、これまた感動です。
私は娘と二人で参加しました♩
山並みが美しくて一人で撮ってもらいました^^
娘がアルパカに餌をあげているところ。
最近、夫の祖母が作ってくれた手作りのワンピースがお気に入りで、私のマフラーとお揃いコーデに。
髪の毛もお団子にするのが嬉しいみたいです♡
片道3時間以上かかって日帰り、は結構大変ですが
保育園のお友達と一緒に楽しい時間が過ごせたことが何よりも嬉しそう
私のママ業もいいリフレッシュになりました。
来年は小学生になります!
12年間の保育園生活もいよいよ終わります、、、
あと少し、この生活を楽しみたいと思います。
〈講座、メルマガなどのご案内〉
□川中靖子のメルマガ『暮らしすっきりが実現!あなたの家がパワースポットになるメルマガ』毎週木曜配信 → 詳細はこちら
□Facebookグループでオンライン片付け会など開催中!※承認制お家ワクワクProject!片付け&模様替えで家族関係が変わる
★お問い合わせはお気軽にどうぞこちらから