『喫茶ぽるく』東急東横線沿線に素敵なカフェがopen「小道で休憩しているような場所」

ぽるくの意味は「小道」
カフェじゃなくて、あくまでも喫茶店にこだわったそうです^^


見えにくいのですが、壁は12〜15mmの板材が組み込まれているそうで、とっても好みの壁材でした!
ガラス窓も一枚一枚の柄が違って…ため息がもれます。



スープも手作りにこだわっていて
美味しくいただきました!
ランチセットが
一杯一杯ドリップしたコーナー付きなので
「ちょっと安すぎます…」とお伝えしましたよ笑

ソファは座面をビニール製にして背面を布素材に。汚れてもお手入れがしやすい上にインテリアに合うように設計されていました。

前から設計段階で少し関わっていたので、私は奥のお部屋の使い方をサクッとアドバイス♬

三人のいい笑顔♡
とっても素敵なインテリアに、お二人の「好き」が加わって、とても居心地のいい空間でした。
「定年後に二人で喫茶店を開くのが夢でした」とのこと。
なぜ、8時オープンにしたのかと尋ねると
「学生さん達が朝ご飯を食べていけるように」スープにパン、コーヒーが付いて、値段も手軽に500円にしたそうです。
温かい思いが詰まったお店なので、ぜひ一度行ってみてくださいね♬
営業時間:月曜〜木曜日 8時〜18時