アフターコロナを見据えた「柔軟な暮らし」を実践した効果が意外なところに①仕事編
コロナ自粛で家に居る時間が長くなり、自分自身の価値観に変化が感じられます。
これからも第二波、第三波とウィルスが流行るだろうとの予測もあるので、うまく付き合っていくしかない!
アフターコロナを見据えて、今自分がどう考えて動くのか、柔軟な暮らし方が大切です。
ここ二ヶ月で私自身の暮らしの中で取り入れたことや実践してみた変化をお伝えします。今日は仕事編です。
一時間以内に限っていたサービスも全国展開可能に!?
自宅に居ることが多くなってから対面しなくても仕事ができる方法を模索するようになりました。
これまではコンサルや作業は必ずお家に訪問していました。
まだ保育園児がいる私の場合は働ける時間も短いので、訪問するのに一時間以上になると往復三時間かかってしまうので
基本的には一時間以内の方に限らせてもらうことでサービスを展開していました。
自粛要請がくるようになり、以前からご依頼いただいていた方など、訪問せずにどうやってご提案しようか悩んでいましたがZoomなどを使って写真や図面を送ってもらってコンサルすることができたのです!
実際に家に行くことで分かる空気感というものがあります。まだまだ改善の余地はありますが、これはチャンス!この方法がうまくいけば全国(いや世界中)の方からお仕事が受けられます。
新しい扉を開いた気がします。
YouTubeチャンネルを立ち上げました!動画で分かりやすく
そろそろYouTubeを始めようなど思っていたのでタイミングがバッチリ合っているし、今やらなくてどうする!?
家に家族の誰かが居るし、撮影しているところを見られるのは恥ずかしいと言い訳していましたが、、、子ども達が居てもやる!!
「ママこれから撮影だから静かにしてね」と伝えたら三人でお風呂に入りにいきました笑
新しいコミュニティで家を楽しめる人が増えた
家に居るのをチャンスにGWスタートの「お家ワクワクProject!」Facebookグループを立ち上げました
自分に向き合う時間が持てることや、仲間と一緒に学べます。コロナで家に居る人が多いので盛り上がっています!!
誰かが「ゴミ袋いっぱいに洋服を捨てました」「引き出し一つ片付けました」という投稿してくれることも刺激になっているようです。
これは私の挑戦でもあり、実験のようなもの。直接アプローチできなくても、みなさんがどんな風に変わっていくのかが楽しみです。
仕事ができる場所が家の中にたくさんできた
最近の我が家は、この大きなダイニングテーブルで各人が勉強なり仕事なりお絵描き(遊び?)をしています。
大体が午前中です。これまでは集中できないと仕事にならない!と思っていました。家で集中できなくなったらコワーキングスペースに行ったりカフェに行くことも多かった気がします。
でも、そこまで集中しなくても書けるものや、事務作業的なものであれば、ここでも十分できることに気がついたのです!!天気が良ければベランダで。
執筆活動や頭を使うものは自分の書斎に行きますし、子ども達も私や夫の机で勉強することもできるので臨機応変に。
まとめ
アフターコロナを見据えて今から変えていけることはたくさんありそうです。家に人が居たらご飯を作るだけでも大変だし、仕事をすることはそう簡単ではないと思います。
でも、自分が少しでも変われた、変化に対応できたという自信が収束後に活きてくるのは間違いなし!柔軟に一緒に乗り越えていきましょう。